研究

放置しておりました

色々と懸案事項が解決し、やっとのこと再開しようかという心持になりました。昨日は某面接のため東京へ夜行で赴き、気分転換も兼ね、お昼から目黒へお邪魔しました。 O先生へ手持ちの住血吸虫をお渡しし、次回?の特設展について貴重なお話と資料を見せてい…

A3トレース台の威力

査読から帰ってきた。 Figがへたっぴだから書き直してね(意訳)とのことで、まあ3年前に墨入れしたものをそのまま出したのはやっぱりまずかった。 しかし!ここで昨年末手に入れたA3トレース台の活躍するときが来たのである。 保護カバーの静電気力で紙が程…

ついに歴史に名を残す

今まで既知種の報告しか書いていなかったのですが、ついにこのたび新種記載論文を受理してもらうことができました。 速報性重視の雑誌なので、すでにオンライン上で出て行ってしまっているのですが、命名規約的にはどうなんだろう?と思って読み返してみたと…

中身を溶解

今日から遺伝子実験を再開する。 今回は試しにコペを丸ごと中身を溶かして殻だけマウントする方法を試してみたら、存外に綺麗に残った。 付属肢を外さずとも記載ができそうなレベル。 絶対過去にだれかやってると思うのだけど、まだ論文を見つけられていない…

打てないと勝てんよなあ

ハクレンです。 なかなか特殊な鰓把をしておりました。 案の定、いくつかの外来寄生虫が見つかりました。今日はゼミの担当回ということで、3日で用意したプレゼンをする。 ほぼ完成している原稿からひっぱって来たので英文作成のほうはやや楽だったが、それ…

いまばり

早朝から今治へ、今治漁港の朝市は朝3時から始まる。 今日はタチウオ、カマスが良く揚がっていた。 トロ箱買いだけれどもだいたい安い。 トロ箱2種類あって1~2種の魚の詰め合わせと雑多な魚の詰合わせがあり、大体後者を買う。 3箱1500円で入っていたのは、…

サプライズ

昨日実習で竹原の臨界実験所へ行ったところ、生憎の悪天候のため屋外に出れず室内での魚類解剖となった。 そうしたらなんと、ずっと調べたかったコモンサカタザメがあるではないか。 再記載が必要な単生類とDNA解析用の追加標本が欲しかったのに、どうも機会…

おきなわー

ウォーキングキャットフィッシュ スッポン コイ ソードテール マダラロリカリア

びわこー

滋賀県での調査

写真

先月の岡山県

今治ー

アカタチ コノシロ メナダ本日のMVPはカナガシラだった

そこそこ捗る

ほうぼうで評判になっていた「できる研究者の論文生産術 」を生協学割価格で買う。 さっそく感化される単純な自分は朝9時から11時まで執筆タイムを設けた。 今2日目である。 いつまで続くか、我ながら見ものである。タモロコの虫を検鏡していたら、なんとダ…

うどねら

尾道の朝市に行く。 市営の駐車場に車を止めたが、漁協の裏に駐車できたらしい。ミス。 チヌ、マダイ、コチ、ヒラメ、メナダ、セイゴ、アコウ、ウマヅラ、フグ、アカエイ、コウイカ、テナガダコ、シャコなんかが揚がっており、雑魚はなかった。 アカエイとテ…

久々の晴れ

春のうちに出しておきたかった論文2本と、短報1本を投稿できた。 たちまち、持っている標本の記載の鬼と化したい。

カゼトゲ

一番の大当り

SAGA

夜ガサ 15時西条出発、20時半現地到着、23時30分就寝、6時帰路、11時帰校 県新記録は出せたのと、欲しかった虫の追加が出たのが今のところの成果。 本命は今のところ空ブリ。

雑談

他大学からバクテリオロジー専門の院生さんが見学に来られたので雑談。 やはりというべきか分子生物学分野はすさまじい競争社会、隣の机の学生もライバルで全てのデータに鍵をかけ碌に研究協力もできないそうな。 そんな世界に嫌気がさすのもよくわかる。 僕…

市場で仕入れた雑魚

1月末日、後輩が魚市場に行くというので、色々買ってきてもらった。 新鮮なもんだから、解剖の後は晩御飯と化す。イヌノシタから取れたムシが面白い。 属はすぐに落ちたけれど、どの科に属させるべきか思案のさせ所 カナガシラ イボダイ マルアジ コウライア…

無精の極み

しばらくぶりの更新と相成った。9月10〜12日は動物学会で発表するために仙台に行く。 いつものように釣りをしていたら近所のおじさんに話しかけられたのでしばし歓談する。 広島からわざわざ来て雑魚釣りかと呆れられる。 13日は大学サークルのOB会に出るた…

久々

今月になってほとんど更新していなかったのは、ただやる気が出なかったから。 という、残念な理由から。今日は竹原に赴いてあまっているエイや、サメ、頼んでいたしたびらめを受け取りに行った。 夏休みということもあいまって実験所では生物観察会などのイ…

帰ってまいりました。

霞ヶ浦で釣り上げたヤツ。 落ちていたジグヘッドに干からびていたミミズをつけて放り込んだら釣れた。 ホテルで腑分けたら案の定出てきたので目的の一つは達成。学会では挨拶しておきたい人に挨拶できたので満足。 やっぱり、口頭発表にしとけばよかったかな…

エイひれはまあまあの味であった

研究室担当の学生実験が無事終了したので、今日はこれから打ち上げに行く。 WRの新歓も同時に行われるらしいのだが、こっちに顔を出せられるかどうかは分からない。 28日の夕方に干潟へハゼ類を採りに向かった。 狙いはチワラスボだったけれども出てこず。 …

有明ドライブ

せっかく佐賀まで行ったのにお気に入りのポイントにはショベルが入っていて台無し。 夜影に乗じて網を入れてみたがフナしか採れず即撤収した。このままでは帰れぬと魚屋へ車を走らせ、有明の魚たちを買い込んで帰った。 結果として日本未記録がとれたっぽい…

ナマズの蒲焼

ついに新年度となったので、特に気合を入れ直したりはしない。昨日は香川県の淡水魚調査に先生と出かける。 目的とするのは最近一部で話題の虫。これが出れば四国四県制覇となるが結果や如何に。サンプリングを行ったのは香川西部のとある河川。 目をつけて…

ちょっと干潟に行ってきた

天気も良かったのでドライブがてら干潟に遊びに行ってきた(ただ現地に着く前に小雨が降り始めた)。 といってもサンプリングのついで。 どうしてもこれが欲しい、とおっしゃる海外の研究者からのおつかいである。 採れているかどうかは開けてみないと分から…

課題しよ

どうにもやる気が出ないのは、おそらく水分不足が原因と自己診断する。 よって今紅茶を入れた。何本か書きかけの論文があるのだが、なかなか思うように進まない。 重要な部分の考察に必要な文献がなかなか手に入らないことも一因にあるが、身が入らないとい…

ヨコシマドンコ

今日はカダヤシの勉強で一日を使った。 文献発掘は大変だが、苦労して手に入れることが出来ると、ルンルン気分になる。 写真は先日のもらい物。こいつで一本書く予定。

初ライギョ

月曜日にサンプリング。 以前6月に行った、田んぼ脇の素掘り用水路である。 タイバラなんかがいたところである。一網目を入れるとなんとライギョの若魚が入ってしまった。 これはこれで嬉しいが、何とも複雑な気分。 ほかにはメダカやフナが採れた。 この写…

もう10月目前

忙しかった気がする。 先週は長崎・佐賀へ魚採りに出かけた。 結構な強行軍だったのであまりポイントはまわれなかったが、カワムツ、カマツカ、シマヨシノボリ、モツゴ、フナ、バラタナゴ、アカオビシマハゼ、ミナミメダカなどを採集した。 カワバタモロコな…

韓国への船旅 まとめ④済州出航〜呉入港

7日目 出国手続きをして朝9時ごろ出航。 出てしまえばもう暇である。行きしと違い、海はべた凪で快適である。 夜9時ごろ五島・対馬の間くらいでケンサキイカを釣る。 8日目 豊後水道で一回目の海洋観測実習。 楽しみなのはドレッジと採泥。スナホリムシが採…