2015-01-01から1年間の記事一覧

生きております

先日まで台湾旅行に出かけておりました。 戦利品はこちらの3冊

日本産単生類の目録を作っているのだけれど、どこまで細かく拾うべきか 各県水試の事業報告は全部見るべきなんだろうな 県によっては全部ウェブに乗せてくれているけれど、大学図書館に無い県に限って古いのが載せられていない

カネヒラ釣りに福山まで行ってまいりました。

佐賀県までボスとドライブサンプリングに行って帰ってきた。

打てないと勝てんよなあ

ハクレンです。 なかなか特殊な鰓把をしておりました。 案の定、いくつかの外来寄生虫が見つかりました。今日はゼミの担当回ということで、3日で用意したプレゼンをする。 ほぼ完成している原稿からひっぱって来たので英文作成のほうはやや楽だったが、それ…

めも

明日から栃木県へサンプルを頂戴しに伺います。 先月の豪雨もあり心配していたけれども、皆様ご無事だったようで何より。ここの所PCRが上手くいかないのでふてくされてスケッチばかりしている。 来週から抽出しなおそう。

いまばり

早朝から今治へ、今治漁港の朝市は朝3時から始まる。 今日はタチウオ、カマスが良く揚がっていた。 トロ箱買いだけれどもだいたい安い。 トロ箱2種類あって1~2種の魚の詰め合わせと雑多な魚の詰合わせがあり、大体後者を買う。 3箱1500円で入っていたのは、…

土曜日

秋田で採集していたオオクチバスのホルマリン漬けの鰓を今頃になって見ていたら、単生類はいなかったがコペが出てきた。 環境の影響がどの程度効いているのかわからないけれど、複数回の移入が為されたためか地域的に付いている虫が異なる印象がある。最近に…

サプライズ

昨日実習で竹原の臨界実験所へ行ったところ、生憎の悪天候のため屋外に出れず室内での魚類解剖となった。 そうしたらなんと、ずっと調べたかったコモンサカタザメがあるではないか。 再記載が必要な単生類とDNA解析用の追加標本が欲しかったのに、どうも機会…

無題

放置気味で申し訳なし。

おきなわー

ウォーキングキャットフィッシュ スッポン コイ ソードテール マダラロリカリア

びわこー

滋賀県での調査

写真

先月の岡山県

逃避

先週釣り上げたウマズラハギ 妙に青い まだ堤防下には4匹ぐらい居たけどこれ以後は警戒して寄ってこず

ちょっとダウナーな日々をすごしていましたが、だいぶん復活して参りました

今治ー

アカタチ コノシロ メナダ本日のMVPはカナガシラだった

そこそこ捗る

ほうぼうで評判になっていた「できる研究者の論文生産術 」を生協学割価格で買う。 さっそく感化される単純な自分は朝9時から11時まで執筆タイムを設けた。 今2日目である。 いつまで続くか、我ながら見ものである。タモロコの虫を検鏡していたら、なんとダ…

うどねら

尾道の朝市に行く。 市営の駐車場に車を止めたが、漁協の裏に駐車できたらしい。ミス。 チヌ、マダイ、コチ、ヒラメ、メナダ、セイゴ、アコウ、ウマヅラ、フグ、アカエイ、コウイカ、テナガダコ、シャコなんかが揚がっており、雑魚はなかった。 アカエイとテ…

久々の晴れ

春のうちに出しておきたかった論文2本と、短報1本を投稿できた。 たちまち、持っている標本の記載の鬼と化したい。

カゼトゲ

一番の大当り

SAGA

夜ガサ 15時西条出発、20時半現地到着、23時30分就寝、6時帰路、11時帰校 県新記録は出せたのと、欲しかった虫の追加が出たのが今のところの成果。 本命は今のところ空ブリ。

ぽへぽへ

次の火曜日に高校の定演OB合奏にOBでないのに乗せてもらえるので、母校へ合奏に赴く。 約一年ぶりに合うファゴットの子は随分と上達していた。 負けられないね。 練習後に指揮を振る幼馴染と小1時間駄弁る。 しかして、如何に食い扶持を持続的に稼いでいくか…

明日は合奏

投稿論文は無事最終チェックに入ったようで何より。いただいたメダカとゼブラフィッシュから面白いものが取れました。 確実に初記録ですね。

暖かな雨

縁のある優秀な高校生が、無事最高学府に合格したとのことで研究室に遊びに来る。 大学生活の心得とか、研究やなんかの相談をする。 しかし頭いい。そこいらの学部生よりはるかに話が通じる。 しかし吸虫のプレパラート見て興奮する高校生はとても珍しいと思…

そろそろ写真を上げたい

今朝大学について車を降りたところ、鶯がホーホケキョと鳴いていた。 春である。今夜はヘビ狩りにでも行こう。昼から、もらったモツゴとタモロコを解剖したら、3属8種も単生類が出てきた。 Bivaginogyrusは去年末に出してしまったから、ちょっと遅かった。 …

マルボーズ

マルボーズもいいところ。 案の定宇品とは相性が悪い。

雑談

他大学からバクテリオロジー専門の院生さんが見学に来られたので雑談。 やはりというべきか分子生物学分野はすさまじい競争社会、隣の机の学生もライバルで全てのデータに鍵をかけ碌に研究協力もできないそうな。 そんな世界に嫌気がさすのもよくわかる。 僕…

風花っていうらしい

今日はひたすら寒く、雪が舞っていた。 来年から研究室に人が増えるので、机を倉庫から引っ張り出してきた。 今から春が楽しみである。

朝から大雨で憂鬱かと思いきやそうでもない。 夕方に区役所行ってきたところ、待たされることなく手続き終了

大きなトチリはなかったー

無事務めを果たしてまいった。 合奏回数が少ない割には良い演奏ができたのではと思う。夕方に楽器を研究室に置きに帰ったついでに、論文リバイスの続きをしたら終わってしまった。 なんと、